忍者ブログ
こちらのブログはZRX400を愛して止まない若造のブログです! 主に日常、カスタム等、バイク関係のネタ等を書いていきますので宜しくお願い致します!
Admin / Write / Res
<< 04   2024/05   1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31     06 >>
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

皆さまこんにちは!


つい最近携帯が壊れて電源もつかなくなり、バックアップも取っておらず、写真とか全部消えてしまいました・・・


皆さん・・・バックアップはしっかり取っておきましょう!


さて、今日機種変してきました!


こちらにしました!


GALAXY S5 ACTIVE


です。


米国国防総省の軍用規格(MIL-STD-810G)の18項目に準拠したスマホです!

落下、浸漬、粉塵、塩水噴霧、湿度、太陽光照射、振動、雨滴、風雨、氷・低温雨、熱衝撃(-20〜50℃)、高温保管(63℃固定)、高温保管(30〜 60℃)、高温動作(71℃固定)、高温動作(32〜49℃)、低温動作(-51℃固定)、低圧保管、低圧動作に準拠した試験

こちらをクリアしてる完全な強度を追求した携帯です。


柄といい、自分好みの携帯です!


写真とか消えてしまってショックではありますが、いい機会になりました!




さて、最初から題名とは全く関係ない話になってしまって申し訳ございません・・・


では本題に入りましょう!


携帯を変えた後、知り合いと一緒にライコに行ってまいりました!


アップガレージにて、チタンのマフラーステーがあり一目惚れ・・・


長さも現在使っているのとほぼ同じ長さだったので購入してしまいました(笑)



訳アリ商品でしたので、めっちゃ安く手に入りました!


訳アリなのはメーカー、車種がわからないからだそうです!


ということで・・・装着!



ステーが今回曲がっておらず、二本のストレートなのでイメージが若干かわりましたね!


これで、エキパイ、サイレンサー、マフラーステーが全部チタンになりました!



そういえばライコの店員さんたちが自分のバイクのカスタムについていこうと頑張ってるみたいです!


ネイキッドは正直本当にいいのを買わない限りカスタム終わらない気がします('A`)


特に自分のカスタムは汎用、流用ばっかりでどんどん試してるような感じなので特に終わらない気がします・・・


これが本当の迷走カスタムですね!

拍手[1回]

PR
皆さまこんにちは!


結構前にブログ書かなければと思ってはいたのですがまた放置してました・・・


最近は仕事終わってから帰って寝てたりしていたもので・・・


さて、ネタはいくつかあるので書いていこうと思います。


主にツーリングBEETのローダウンのネタですね(`・ω・´)


分けて書いていくので今回はBEETのローダウンについて書いていきます。
(後今後の事など)


まずはこちらをご覧下さい。




はい。銀色のローダウンですね('A`)


あれれぇ~?おかしぉぞぉ~?





これを見る限りではだったはずなのに・・・


まぁ色は後でどうにでもなるのでとりあえず装着!(゚∀゚)




ぴったりというわけではありませんが、そこそこ綺麗についてます。


一応寸法測って付けれないということは無いと思ってはいましたがこれで一安心・・・


横から見るとリアサスがこれくらい寝ております。



だいぶ寝てますね!


リアサスももともと付いてたアジャスターで伸ばしてちょうどいい車高になっております。


前のめっちゃ上がってのよりははるかに下がっておりますが、純正よりも若干高い程度にしてあります。


走った感想としては、今までで一番コーナーが走りやすかったです。



入りはそこまで変わらず、コーナー中吸い付く感じで曲がってくれるため、前よりも倒しやすくなりました。





次に取り付けの注意点です。

ジャッキアップは大丈夫だと思いますが、だいぶ車高が下がるため、出来ればリアサスは調整できるもの、または車高を上げるパーツを買っておいたほうがよいと思われます。

あくまでこれは元の車高で、リアサスを寝かせる仕様にしていますので、足つきのみで考えるならローダウンだけでも大丈夫でしょう。


取り付けた際、チェーンの確認調整を行ってください。

自分の場合、張ってしまっていたため、しておくのが無難だと思われます。




ローダウンのネタは以上になります。


ちなみに、オイルフィルター、オイル交換もしました(゚∀゚)



今後の予定なのですが、とりあえずラジエーターホースがサブフレームによって若干危ないので取り回し変更する予定です。

後タイヤ交換も近いので、それと同時にチェーンとスプロケも交換します。

ホイールは・・・考え中です('A`)

キャリパーもブレンボにしたいのですが、リアキャリパーをどうやってフローティングするかも調べています・・・


やりたいこと、やらなきゃいけないこといっぱいです(´・ω・`)

拍手[2回]

皆さまこんにちは!


今日はグリップを加工して、バーエンドを装着しました!


なぜグリップ加工なのかというと、今のグリップのまま、バーエンドを装備したかったのですが穴の開いているやつがなかったので、加工して付けることにしました!


というわけでこういう感じに穴を開けました。


アクセルのほうは穴がずれてしまいました・・・('A`)


後々、アクセルスロットル使えば綺麗に真ん中になると気づいて、後悔しました・・・


次やるときは綺麗にあけたいです(゚∀゚)


で、バーエンドをつけました。


やっぱあるのとないのじゃ見た目もハンドルの振動も違いますね!


さて、次にちょっとしたお洒落です(`・ω・´)





シートのボルトを変えてキャップホルダーを装着しました。


実はこういう風にキャップホルダーつけてるところいくつかあるんですよ!


気づかないと思いますけど


赤が左右小さいキャップホルダー

緑が左右大きいキャップホルダー

黄が片側のみの小さいキャップホルダー


です。


これがあるかないかで、黒味がだいぶ変わるんですよ!


サブフレームのところもやろうか今のとこ迷い中です!(`・ω・´)






こうやってみるとそこまで変わってませんね('A`)


シートは純正じゃなくこっちを使うようにしました。


純正はいつでも加工できるように取っておく事に・・・


早くシートやりたいですね!

拍手[0回]

皆さまこんにちは!


今日は以前カスタムしたときに車高が上がりすぎて傾きすぎていた為、サイドスタンドを変更しまいた。


今回使用したのは、ゼファー400のロングサイドスタンドです!


なぜ、ゼファーなのか・・・('A`)お教えしましょう。


なぜだかわかりませんが、ZRX400のサイドスタンドって結構独特なんですよ('A`)


ていうか、全車両サイドスタンドは独特ですね!


主に、2箇所。

①スプリングを付ける位置。
 これは表か裏か、ですね。

②スタンドセンサーを押すための出っ張り。
 これが一番違いますね。


この二つを照らし合わせて、今回必要な長さを探しつつ候補にあがったのは


ゼファー400のロングサイドスタンド

ゼファー1100のロングサイドスタンド


この二つです。


正直、ゼファー400+ゼファー1100=ZRX400


このような感じです。


理由は

400はスプリングの位置はどんぴしゃなのにセンサーが押せないこと。

1100はセンサーは押せるけど、スプリングの位置が表になってしまうこと。


ZRXのスプリングは裏にあるため、正直スプリングは諦めきれず・・・



『センサー駄目だったら取っちゃおう!』


こんな感じで自分の頭の中はまとまり、ゼファー400のロングサイドスタンドを購入しました。


では長くなってしまいましたが、違いを見て見ましょう。


どうでしょうか?

メッキなのは置いておいて、ほとんどどんぴしゃでしょう?


つけるに当たって、まず付属のスプリングとボルトは使いません。


なのでZRX400の純正をそのまま使います。


問題はセンサーなのですが、死にます。


と言っても取り外しはしません。


元々、とどかないので、外す必要はないからです。


なので本当にポンづけになります。



高さは本当にいい感じでした。


まぁゼファー400の純正の4cmアップサイドスタンドなので・・・


ただ、これを付ける人はこちらの条件がそろってないとたぶん高すぎて反対側に倒れます。


☆リア上下レイダウン


自分の場合

ゼファー750のスイングアーム
上:ヤマモトレーシング車高調整
下:ゼファー750フェイズレイダウン


これでジャストのサイズでした('A`)



大体ネットで調べると、『流用はNG』などありますが、正直センサーさえ気にしなければ何とでもなる気がします。


一番いいのは全部の条件がそろっていることなので出来るなら純正を加工して伸ばしたほうがいいんですけどね!



皆さんも車高上げすぎて傾きすぎてしまった場合は参考程度にこちらのブログを見て、探してみてください。



そうそう、オイルフィラーキャップも交換しました。


キングダムロゴなしキャップです!




拍手[2回]

皆さま、こんにちは!


今日はとうとうウオタニプラグコードプラグシリンダーガスケットの交換。


それと同時にフェイズのレイダウンを追加いたしました!



今回ばかりはショップに頼み込みました・・・('A`)


本当は自分でやろうかと思ったのですが、明日の天気を見てあらビックリ・・・



雪ではあーりませんか!(汗)


なので早急にレッドバロン様のとこに行ったものの、一件目はお断りされました(笑)


二件目は電話をしたところ、時間は掛かってしまいますがOKとの返事をいただいたのでそちらに頼み込みました!


なので今回は作業写真は無いので、その辺は申し訳ございません・・・┏○))ペコ


まず、どのようになったか・・・写真をご覧下さい。


ハーレーさんは知り合いです!


はい。ケツが半端じゃないって位上がっております。


そのおかげで、サイドスタンドが短すぎてめっちゃ斜めになってとめることに・・・


次に交換するのはサイドスタンドは決定いたしました・・・('A`)


さて、ウオタニはどこに設置したのかというと・・・


こちらになります。


ついでにリチウムと一緒に写真をパシャリ(´∀`)


あければ目立つのでなかなかいい感じです!


さて、横から全体を見て見ましょう。


めっちゃケツが上がりまくってるのと赤いコードが目立ちますね!(`・ω・´)


プラグコードは赤で正解だったかもしれませんね!


灰色は色合いはいいかもしれませんけどさすがに目立たなさ過ぎて・・・


ケツはこれくらい上がっております。


もう笑うしかありませんでした(゚∀゚)


そしてこれだけケツが上がっているので、サイドスタンドの高さが足りなくなってます(笑)


サイドスタンド立てておいておくだけでほぼバンクし始めの角度と同じくらいです・・・


早くサイドスタンドは交換しないといけませんね・・・(゚Д゚;)


ちなみに今回外したプラグの状態なんですけども・・・


焼き加減は悪くないですね・・・


やっぱりちょっと調子悪いのは他のところみたいです・・・('A`)





さて、本題の乗り心地を書いていこうかと思います!


低速なのですが今までとは別次元と言っても過言ではございません。

今まではマフラーの影響もあるのかもしれませんが、捻ってからパワーが伝わるまで少し時間掛かる感じがあったのですが

捻った分だけパワーがそのまま伝わる感じがあります。

今までの調子でスロットルを回すと体が持っていかれるそれくらい低速のパワーが変わります。
(ハイスロは入れてるからかもしれませんが)

高回転の伸びも今までとは全然違います・・・

この辺は本当に乗ってみないとわからないと思いますが、乗るとすぐにわかる感じです。





そしてレイダウンして足つきがだいぶ悪くなったのでシートを一旦純正に戻すことにしました。



純正も悪くはありませんね!


早く張り替えたいですね!

出来るならムーンフィールド様の仕様で限界までアンコ抜きしたいです!



拍手[0回]

カウンター
プロフィール
HN:
かッちゃん
性別:
男性
趣味:
アニメ観賞/マンガ/ニコ動鑑賞/ツーリング/その他
自己紹介:
Kawasaki大好きな無知なバイク乗りです。
ZRX400-Ⅱ 08年 迷走カスタム
通勤、お遊び用でKLX125C 11年にも乗っています。
無知ながらもカスタムするのが好きです!
時にはショップに頼み、時には自分でやります!
ZRXのことしかわからないです(笑)

好きなバイク:ZRX400
欲しいor乗りたいバイクは:BMW.HP4/Ducati848evo/DucatiPanigale R/Z1000J

将来やりたいこと:バイクのカスタムはZRX400を最初で最後にして、終わったら大型のSSに乗り、走り回りたいです。
最新コメント
[07/03 はじめまして]
[06/06 新社会人]
[04/12 テコ]
[04/11 テコ]
[04/10 テコ]
Twitter
Copyright ©  黒銀ZRXのNo Bike No Life!!! All Rights Reserved.
*Photo / Template by tsukika
忍者ブログ [PR]